子どものピアノレッスン記30🎹 2月12日 今日は学校からの帰りみちは雨が降っていて傘がなかったと少し寒そうなHちゃん。 お父様、車での送り迎えでした
★ピアノのおけいこ 何回か練習のあと録音しました。(録画ご覧ください)
★のりもの 両手を何回か練習しました。元気よく弾きたいのですが、指がもつれる部分があったり、間があったりで難しかったようです
★おどり メロディーが3→1 3→5など一つとびの所が難しい。ソレミド=はスタッカート気味に弾いてもらいました。来週両手へ
★いとまき 左手の指がミやレ、ファが入ってくるのがわかっているけれど、パッと弾くまでに時間がかかりました。
もう少し慣れてから両手へ
★リズム&音符読み 3題づつ リズムうちは楽しく両手リズムうち、
音を読んで歌うはお迎えのお父様がいらした?関係で恥ずかしくなってしまったようでした
ピアノのおけいこの曲 がんばってできたので、気持ちがふう~っと抜けた一週間だったようです。発表会のあとやグレードテストのあと、私もそんな感じだったなあと思い出しました。忙しい現代において、どの生徒さんに対しても小さな手に届くくらいの目標と大きな目標を持って音楽のあ生活をサポートできたら…!!と思っております。
コメントをお書きください