子どものピアノレッスン記31🎹 2月19日 今日は雨が降っていてまだまだ寒いです。おばあちゃまの送り迎えです。
★のりもの 両手を何回か練習しました。仕上げは暗譜
★おどり 先週難しく感じていたのに今週はすらすらと楽しそうにできました。おどりの絵を見ながらお話をしていたことで自分の経験したおどりとつながったようでした。イメージを持つことの大切さを感じます。
★バレエ 「左の音が1音のと重音なのは片足と両足なんだよね」とお話しするとすんなり曲に入りこんできてくれました。
★いとまき 片手が上達してきたので両手へ回数をきめて練習です
★リズム&音符読み 3題づつ リズムうちは楽しく両手リズムうち、
本には拍子が書いてないのですが、2拍子・3拍子・4拍子の意味と特徴を知っていてほしく復習しました。ただ正確に打つのでなく、リズムの強弱にも気持ちがむき、自然とできるようになればと思います。
コメントをお書きください